
会場内除菌作業
常時巡回除菌作業
来場者への検温
同意書の作成
医療スタッフ
及び医務室の設置
感染防止資材の
設置・配布

※本サービスは感染症リスクを軽減させ、安心感のある空間を提供するものであり、感染症の予防・抑止を保証するものではございません。
予めご了承ください。
CONCEPT
新型コロナ感染症の感染リスクが意識されて以来、イベント等の開催では、徹底した対策が求められています。
また、主催者様が会場を使用する際、充分な感染症対策を実施することが使用の前提条件となりつつあります。
しかし、これらの必要対策は資材の準備から当日のオペレーションまで、非常に負担の大きい作業で、本来のイベント制作業務と兼務しながらの作業は、現場スタッフに膨大な負荷がかかってしまいます。
片手間の不十分な感染症対策は、大切な来場者や参加者を感染リスクに晒す結果となり、イベントや主催者様への信頼や来場者数に影響を及ぼすリスクがあります。また、不十分な対策下で万一感染者が発生した場合の社会的影響や主催者様に対する責任リスクも考えられます。
そこで当社では、これら作業負担の大きい感染症対策を全てお引き受け。内容や規模に応じて最適な対策をプランニングの上、専門スタッフがお客様に代わり各種作業を実施、主催者様のお手を煩わせることなく感染症対策完備の会場づくりをいたします。
会場内の除菌はもちろん、来場者の検温及び記録、同意書の作成、医務室の設置等、必要となる対策を依頼者様のご要望をお伺いしながらオーダーメイドで提供することで、主催者様、来場者様はじめ、全ての関係者が安心して来場できる空間を創造し、コロナ共存時代にふさわしい感染症対策を完備した、不安のないイベント開催や商活動のお手伝いを通じて、社会の発展に貢献いたします。
尚、当サービスは、厚生労働省、経済産業省、消費者庁、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)が公表している消毒・除菌方法に準じたサービスを実施しております。(→厚生労働省HP)
サービスの詳細
イベント開催時の感染症対策をまるっとおまかせ。

イベント開催時に必要不可欠な各種感染症対策をワンストップで受託し、専門スタッフが作業いたします。
主催者様は、不慣れで負担の大きい感染症対策に奔走せずに本来の業務に集中、効率的な運営が実現できます。
一連の対策により、感染リスクが軽減することはもちろん、来場者様や関係者の不安を取り除き、万全な対策を講じていることをPRすることで、集客増が期待できます。
また、充分な対策により、万一のレピュテーションリスクを軽減させることも期待できます。
会場内除菌
検温と手指消毒
同意書の作成管理
リストバンドの付与



感染症対策の基本、会場内の除菌作業を実施いたします。
テーブル、椅子等の高頻度接触面の拭き上げ除菌はもちろん、ご希望に応じて除菌・抗菌資材の設置、消毒剤の噴霧等、イベント規模や内容、形式をお客様からヒアリングし、きめ細かな対応をいたします。
また、イベント開催中に除菌専門スタッフが巡回し、常に除菌作業を実施、感染症対策を来場者様や関係者様に対して可視化させることで、一層の安心感を生み出す除菌巡回サービスも提供いたします。(オプションサービス)


イベント会場で感染リスクを低下させるためには、感染者やその疑いのある人物を会場内に入れないことが非常に重要です。そのため、エントランスに検温スペースを設け、全ての来場者に検温を実施します。万一、一定以上の体温が検出された場合には、入場を辞退いただき、会場内の安全を保ちます。検温通過後は、ウィルスが付着しやすい手指に消毒を実施してから入場する手順で、ウィルスの侵入を防ぎます。
より徹底した対策をご希望のお客様には、消毒床マットの設置などの強化対策にも対応いたします。(オプションサービス)


コロナ禍において、不特定多数が訪れるイベントの開催で、同意書の作成は必要不可欠な感染症対策です。
当社が作成したコロナ禍におけるイベント参加に際しての同意書には、感染症対策に必要となる情報記入項目が記載されており、それを来場者が記入することで、全ての来場者の検温結果や健康状態、連絡先が把握可能となります。この同意書があることで、万一感染が発生した際、行政機関等の求めに応じて迅速な感染経路特定などの対応が可能となります。また、イベントにおいての感染が公になった場合においても、これらの対策が講じられていることで、他の来場者や関係者へ適切な説明や情報提供が可能となり、社会的影響も最小限にとどめると同時に、レピュテーションリスクの軽減にも役立ちます。さらにイベント来場が原因で感染してしまった際の免責事項が明記されているため、万一の際の補償トラブル回避にも貢献します。


検温、消毒、同意書の提出といった感染症対策を済ませた来場者には、その証明となるリストバンドが付与され、会場内に入ることができます。リストバンドの付与により、会場内でも感染症対策済の来場者を常時識別、管理ができるようになり、ウィルスの会場内持ち込みリスクを低減することができます。また、これらの可視化対策によって、来場者同士が安心して会場内を回遊、不安を感じることなくイベントを楽しむことが期待できます。
「感染症安心対策パッケージ」と併せて一層安心の各種対策

イベントの規模、内容、ご依頼主の希望に対してきめ細かく対応できるオプション選択の各種感染症対策をご用意。「感染症安心対策パッケージ」に追加することで、一層の安心度の高いイベント空間を生み出します。


イベント開催中に、巡回除菌スタッフが会場内を巡回し、定期的かつ継続的に高頻度接触面を中心に除菌作業を実施するオプション対策です。不特定多数が訪れる環境下で感染リスクの一層の低減に効果が期待できるのはもちろん、来場者の目に留まるかたちで定期的に除菌作業が実施されていることを視認することができ、除菌作業の可視化によって、会場全体に大きな安心感と信頼感を演出、アピールすることができます。ご高齢者など、比較的感染リスクの高い方が来場されるイベントや、万一会場内感染が起こった際のレピュテーションリスク(風評リスク)が高いイベントに最適です。


イベント時、出演者様が滞在する楽屋や控え室、大切な顧客との商談個室など、比較的密閉空間になりやすい場所で、大切なゲストが気持ちよく安心して過ごせるように最高レベルの対策を施すオプションです。除菌作業にプラスして、高頻度接触面を中心に、抗菌シートまたは抗菌コーティング処理を実施、持続的に除菌効果を維持できるよう対策をいたします。さらに室内に「空間除菌脱臭機」を設置。徹底した感染症対策を実施していることが目に見えるため、ゲストに高い安心感と快適性を感じてもらうことが期待できます。除菌対策を、V.I.P.への「おもてなし」レベルまで引き上げて、大切なゲストを守ります。撮影時のタレント様等、ご出演者様向けの控え室にも最適です。


会場内に医療スタッフが常駐する医務室を設置します。イベント開催中に発熱等体調不良者が発生した場合、即座に対応、医療機関と連携するなどの即応体制が可能となります。万一、新型コロナ感染症が疑われる場合もイベントスペースから即座に隔離措置をとることができるので、クラスター感染の発生リスクを低減することも期待できます。また、このような入念な対策を講ずることで万一の際のイベントや主催者様へのレピュテーションリスクの低減も期待できます。ご高齢者等、感染リスクが高めの方が多く訪れるイベントでも安心感が高まります。


「感染症安心対策パッケージ」でカバーできない箇所の除菌作業を希望される方向けのスポット除菌サービスです。一般来場者が回遊しないエリア(搬入経路やバックヤード等)その他依頼主様のご要望に応じて、除菌対応するサービスです。来場者様だけでなく、現場制作スタッフ、搬入・設営スタッフなどを感染リスクから守ります。通常の対策よりも高いレベルの対策が求められるような際にご活用ください。


「感染症安心対策パッケージ」に追加して、各種感染症対策資材や消耗品を準備しております。依頼者様の希望に応じて、用意、設置いたします。イベント開催直前の感染症関連資材調達の煩わしさから解放され、本来のイベント業務にリソースを集中できるよう、サポート、支援いたします。→資材・消耗品一覧はこちらから。
料金のご案内










※ 価格は内容や規模、依頼者様のご希望によって、変わりますので、無料でお見積もり作成いたします。お気軽にお問い合わせください。
※ 一定日数以上に渡り対策が必要な場合は、ボリュームディスカウントの適用が可能になる場合もございます。ご相談ください。
※ 本サービスは、新型コロナウィルス 対策、イベント開催支援関連の補助金対象になる場合がございます。関係省庁及び機関、自治体の情報をご確認ください。
面倒な資材調達を当社がまとめてお引き受けします。

イベント内容や規模に応じてきめ細かな対策をすることは感染リスク低減において大切なことです。
当社では、感染症対策各種資材を豊富にラインナップ。ご依頼主様の要望に応じて、必要なものを必要なだけ準備いたします。「感染症安心対策パッケージ」「オプション感染症対策」と組み合わせてご利用ください。












お申し込み〜作業までの流れ

お問い合わせは、電話・メール・LINEにて承っております。
お気軽にご相談ください。


内容や規模、ご依頼主様のご要望などをヒアリングの上
お見積もり作成をいたします。


作業日に作業内容を確認の上、除菌作業を実施いたします。
(内容などにより、事前の打合せ、会場下見なども必要になる場合がございます。)
